トイレは、清潔にしていたい場所のひとつです^^
トイレの掃除は、毎日やると、運気があがるとか・・・?
菌なども付着しやすく、健康にも関係が深いところなので、掃除はきちんとしたいですよね^^
しっかり毎日やりたいトイレ掃除ですが、つい掃除し忘れたりすると、すぐに黒く汚れがついてしまいます^^;
トイレ掃除を毎日できるときは、いいのですが、できないときもありますよね^^
我が家には、1階と2階にトイレがあるので、2ヶ所掃除をしなければいけません。
1階のトイレは、よく使うので、割と掃除をしますが、2階のトイレは、忘れがちです・・・。
我が家でのトイレ掃除の方法と、試してみたブルーレットおくだけ除菌EXの効果を書いていきますね^^
我が家のトイレ掃除方法
我が家でのトイレ掃除の道具は、
・スクラビングバブル 流せるトイレブラシ
・トイレ用ウエットシート(2枚)
・スクラビングバブル トイレスタンプ
通常は、これで掃除をします。
1,トイレ用ウエットシートを用意しておきます。
2,流せるトイレブラシで便器をこすり洗いして、ブラシを流します。
3,用意しておいたトイレウエットシートで、流せるトイレブラシのヘッド部分を拭きます。
2,トイレ用ウエットシート、1枚で、棚、壁、床の順に拭きます。
3,別のトイレウエットシートで、便器まわりを拭きます。
そして、時々
・ビニール手袋(使い捨て)でしっかりお掃除
使い捨てのビニール手袋をつけて、ウエットシートでしっかり便器の中を掃除します。
ブラシだけだと、届かないところもあるので、時々、ビニール手袋をつけた手で、しっかり裏側まで掃除します。
トイレブラシは、雑菌も溜まりやすいし、物をなるべく減らしたいと思っていたので、流せるトイレブラシにしました。
ブルーレットおくだけ除菌EXを使ってみて・・・。
つい、忘れがちな2階のトイレ掃除。
少しでも、黒ずみ汚れがつきにくくなればいいなと思い、ブルーレットおくだけ除菌EXを使ってみました^^
ブルーレットおくだけは、ブルーやピンクなど、ビビットなカラーのものが多いです。
トイレのインテリアも白に統一したい、私は、インテリア的にどうかな・・・と躊躇していました。
ある日、スーパーで見つけた、白いブルーレットおくだけ除菌EX!
これで、掃除が楽になり、芳香剤も減らせることができればいいなと、試してみることに・・・。
比べてみるために、2階のトイレのみに置いてみました^^
効果が持つのは、約1ヶ月ということ。
購入してから、3週間ほどたちました^^
一切掃除しないではいられなかったのですが、使い捨て手袋のしっかり掃除はしないで、ブラシ掃除のみにしてみました☆
フチ裏の汚れも、あまり気にならず、効果があるようです^^
1階のトイレと比べてみても、汚れの付き方が変わったと思います^^
ブルーレットおくだけ除菌EXは、白いのでインテリアの邪魔にもならないし、石けんの香りなので、そんなにきつい香りでもなくて良かったです^^
まとめ
私がやっているトイレ掃除は、簡単に済ませてしまうこともあれば、気になったときには、使い捨て手袋をはめて、しっかり掃除をすることもあります。
毎日やりたい!と思うトイレの掃除ですが、特に、2階のトイレは掃除ができないこともあります。
ブルーレットおくだけ除菌EXを置くことで、忘れがちな2階のトイレ掃除も楽になりそうです^^
なるべく、毎日トイレ掃除をする習慣にしたいところですが、お守りとしても、ブルーレットおくだけEXは、続けてみようかな・・・と思っています☆
トイレ掃除については、こちらの記事にも書いています。
よろしければごらんくださいね^^
清潔に保とう☆トイレ掃除の仕方と簡単な方法。毎日続けるには?