3月3日は、ひなまつりですね^^
女の子が誕生した初節句のお祝いに、ご両親がきてくださることもあると思います。
せっかくお祝いにきてくれるなら、手作りの料理でおもてなしすると、喜んでいただけますよね^^
簡単に作れるひなまつりのパーティーメニューをまとめました^^
*海鮮ちらし寿司
やはり、ひなまつりといえば、ちらし寿司ですね^^
お刺身などの海鮮を使えば、とても豪華なおもてなしのパーティーになりますね^^
ちらし寿司の素を使えば、あとは、ちらし寿司用のお刺身をのせていくだけなので、さらに簡単ですね^^
ひな祭りにも♪簡単 漬けで海鮮ちらし寿司のレシピはこちらからどうぞ☆
*てまり寿司
てまり寿司もかわいくて、おもてなしのパーティーメニューにぴったりです^^
小さいお子さんでも食べやすいので、ご兄弟がいらっしゃるときなど、おこさん用にも、もちろん大人でも、喜ばれるパーティーレシピです^^
*はまぐりのお吸い物
ひなまつりは、はまぐりのお吸い物も定番のメニューです。
はまぐりは、仲の良い夫婦の象徴として、縁起の良いものとされていたそうです。
女の子の幸せを願う、はまぐりのお吸い物はひなまつりに欠かせないメニューですね^^
顆粒の昆布だしを使った簡単なレシピです☆
*菜の花とささみのマスタードサラダ
菜の花のサラダは、春らしくていいですよね^^
茹でて、和えるだけなので、簡単にできます。
菜の花とささみのマスタードサラダ♡のレシピはこちらからどうぞ☆
*フルーツマリネ
フルーツを使ったサラダです。
さっぱりと、箸休めになるサイドメニューですね^^
彩りもきれいなので、ひなまつりパーティーにぴったりのメニューです。
おもてなしにも♡可愛いフルーツマリネのレシピはこちらからどうぞ☆
*3色プリン
ひし餅と同じ3色のプリンは、ひなまつりらしいデザートになります。
前日に作っておけるので、当日にあわてずにすみそうですね^^
いちごの果汁でピンク色にするので、とっても風味がよくて、優しいデザートです☆
*ひなまつり簡単デコレーションケーキ
スポンジは、前日に作っておけます。
天板に薄く焼くので、焼き時間も短いですし、カットして型に乗せていくだけなので、デコレーションも簡単です^^
お好みのフルーツをのせたら、ひなまつりのパーティーが華やかになりますね^^
ひな祭りに^^簡単デコレーションケーキのレシピはこちらからどうぞ☆
まとめ
ひなまつりのパーティーにぴったりなレシピを7つまとめました。
孫の初節句におもてなしのお料理を作ってお招きしたら、きっと喜んでいただけると思いますよ^^
春らしい材料を使った、ひなまつりのパーティーレシピ☆
ぜひ、参考にしてみてくださいね^^