体調管理のバロメーターとして、トイレは大切なところです。
一番清潔にしておかなければいけないけど、汚れやすい場所で、掃除が億劫な場所ですね^^
毎日トイレ掃除はかかさずやりたいので、なるべく簡単にお掃除したいものです。
汚れを溜めずに、簡単にトイレ掃除をする方法をご紹介します☆
トイレ掃除の仕方
トイレ掃除の仕方で大切なことは、
トイレ掃除の順番です。
お掃除のコツの記事でもお伝えしましたが、トイレ掃除も
上から下にお掃除します。
ただし、便器と、壁床はそれぞれに分けて、上から下にです^^
2枚のトイレ用ウエットシートを使います。
まず、1枚目。
壁にも、汚れやにおいがつくので、トイレ用ウエットシートで拭きます。そして、そのまま床まで一気に拭き掃除☆
2枚目。
便座を、蓋をしめたまま、上から下に。
便座の蓋をあげて、座面からふち裏まで拭き上げます。
汚れが少ないところから、汚れの多い部分の順に進んでください。
そして便器の中に洗剤をかけて、ブラシでこすって、トイレ掃除完了です^^
流せるトイレブラシもおすすめ!
トイレブラシの雑菌は、便座の中よりもたくさんあるそうです。
トイレブラシは定期的に、消毒をするのがベストですが、なかなか難しいですよね。
流せるトイレブラシなら、洗剤のついている先端部分のブラシを
トイレ掃除の後に、そのまま流してしまえるので、清潔で簡単です。
汚れをつきにくくする効果もあり、効果は1週間続くそうです。
現在、私も流せるトイレブラシを使っています。
使ってみての感想は、ブラシ(スポンジ)部分が、ヘナヘナしていて、力が入りにくい印象です・・・。
柄の部分(ブラシを取り付けるところ)にも、トイレの水に浸かるので、本体が 清潔かという不安があります^^;
そこで、流せるトイレクリーナー(ペーパータイプ)をあらかじめ用意しておき、掃除が終わったら、ブラシ部分を拭き取って、新しいブラシを付け替えています^^
家族にお掃除をお願いするときには、慣れるまでひと手間増えてしまうかもしれません。
この流せるトイレブラシには、専用のスタンドもついていますが、私はトイレのタンクに粘着フックを取り付けて、引っ掛ける収納にしています。
床の置かないことで、トイレの床掃除も楽になります^^
流せるトイレブラシを使うときのながれ
流せるトイレブラシを使ってみて、気になったことがあります。
それは、水に浸かった柄の部分の汚れ!
こすったブラシ部分は、カンタンにはずして流せるのですが、どうしても柄の部分もトイレの中に浸かってしまいます・・・(T_T)
そのため、流せるトイレブラシで、お掃除するときには、あらかじめ流れを作っておくと、スムーズにいきます^^
1,まず、お掃除を始める前に、お掃除シートを1枚準備しておきます。
2,替えのブラシも用意。
3,流せるトイレブラシで、便器の中を掃除して、ブラシを流します。
4,用意しておいたお掃除シートで、柄の部分をよく拭き取ります。
5,新しいブラシを取り付けて、フックに戻します。
このように、前準備と流れを作っておくと、柄の部分もキレイにできます。
※トイレ掃除の後は、しっかり石鹸で手洗いしてくださいね^^
毎日続けるには?
トイレ掃除を毎日続けるには、簡単なのが一番です。
トイレ用のウエットシートをいつでも取り出しやすい場所に収納して、トイレに入ったついでにササッと済ませましょう!
時間を計ってみてください。
5分もあれば、簡単トイレ掃除はできてしまいます。
他のお部屋のお掃除同様、汚れを溜めないうちに、やりたいですね^^
それには、便利なトイレ掃除用具を使ってみるのもアリですよ。
まとめ
トイレ掃除の仕方は
他のお部屋の掃除同様、”上から下に”。
壁や、床も見えない汚れがついています。
簡単な方法が毎日続けるコツです。
トイレブラシの管理が苦手な方には、流せるトイレブラシが便利です。
替えのブラシにお金がかかりますが、便利さと衛生面を考えて、使っています。
現在も、流せるトイレブラシを続けて使ってみています^^
置きっぱなしのトイレブラシは、雑菌が気になっていたので、流せるトイレブラシにして気持ちが良いです。
はじめは、ブラシに力が入らず、洗えているのか不安でしたが、使っているうちにだんだん慣れてきました!
便利なトイレ掃除用品は、忙しい主婦の味方になってくれますよ^^
よくトイレ掃除をすると、金運アップとか運気アップとかいいます。
身体にいらない物を流してくれるトイレに感謝して、トイレ掃除をすると、気持ちもきれいになって、金運アップとか運気アップにつながるのかもしれません。
カンタンにでも、トイレ掃除をすることを習慣にすると汚れもひどくならないので、時間もかからずお掃除できます。
試してみてくださいね^^
トイレ掃除についての記事は、こちらにも書いています。
よろしければごらんくださいね^^
【トイレ】ブルーレットおくだけ除菌EXの効果と我が家のお掃除方法☆