コストコで人気のプルコギは、小分けにして冷凍しておくと、アレンジ料理のレパートリーが増えて便利です^^
忙しくて、食事の支度をする時間があまりなくても、野菜を加えたらいろいろなメニューを作ることができます。
ピーマンが安く売っていたので、コストコのプルコギを使って、チンジャオロース風のアレンジ料理を作りました。
チンジャオロース風以外の、コストコのプルコギアレンジレシピも、まとめますね^^
コストコのプルコギでチンジャオロース風
材料
コストコのプルコギ・・・300グラム(150グラムずつに小分けで冷凍しておくと使いやすいです^^)
ピーマン・・・7個
焼き肉のタレ・・・大さじ1
オイスターソース・・・小さじ1
糸唐辛子・・・適宜
(細切りのたけのこや玉ねぎを加えても美味しいです^^)
作り方
1,コストコのプルコギは解凍します。
(前日に冷蔵庫に入れて解凍するか、レンジで解凍します)
2,ピーマンを千切りにします。
ピーマンのヘタは、指で押し込んでからねじると、簡単にとれます^^

ピーマンが安く売っていたので、ピーマンをたくさん入れました。
少し余ってしまった野菜などを入れてもいいですね^^
3,材料を炒めます。
4,焼き肉のタレとオイスターソースで味付けします。
余りがちな焼き肉のタレを味付けに使いました^^
5,仕上げに糸唐辛子をのせて、できあがりです^^
コストコのプルコギは、しっかりと味がついているので、少しの味付けで美味しくできます。
プルコギ自体は、少し甘めの味の味なので、辛口のタレがすっきりとした味に仕上がると思います^^
もっと辛味を足したいときは、豆板醤を入れてもいいと思います☆
コストコのプルコギのアレンジレシピ
コストコのプルコギは、他にもアレンジすることができます^^
私は、糸コンを使ったチャプチェにしたり、春巻きの具にしたりしますが、他にも美味しそうなレシピを作ることができます^^
コストコ☆プルコギ濃厚クリームパスタ
味付けは、チンジャオロース風と同じように、焼き肉のタレですが、生クリームを加えると、洋風の味になります。
コストコ☆プルコギ濃厚クリームパスタのレシピはこちらからどうぞ☆
コストコのプルコギで筍入り麻婆豆腐
豆板醤で辛味つけると、ピリッと大人味になって美味しいと思います。
お子さんには、豆板醤なしで作れば、甘めでお子さんも大喜びですね^^
コストコのプルコギで筍入り麻婆豆腐のレシピはこちらからどうぞ☆
コストコのプルコギアレンジ 具沢山スープ
コストコのプルコギは、下味をつけなくてもよくて、牛肉からの出汁がでて、コクのあるスープに仕上がります。
茹でた麺を入れても、ごはんを入れても美味しく食べられますね^^
コストコのプルコギアレンジ 具沢山スープのレシピはこちらからどうぞ☆
まとめ
コストコのプルコギで、チンジャオロース風にアレンジしたメニューを作りました。
コストコのプルコギは、そのまま炒めただけでも美味しいのですが、少し味が濃いので、野菜を加えると美味しいです。
味付けもしてあるので、あとは簡単な味付けでいろいろな料理にアレンジさせることができます^^
コストコのプルコギで、肉じゃがも美味しく作れました^^
コストコで人気のプルコギでアレンジ肉じゃが作ってみた!調味料も1つで味付け簡単☆の記事はこちらからどうぞ☆
ぜひ参考にしてみてくださいね^^