6月16日日曜日は、父の日ですね^^
母の日のプレゼントは、カーネーションなど、お花を贈るのが一般的ですが、父の日のプレゼントには、悩みますよね。
私の父は80代なのですが、ここ数年、実際に贈って喜んでくれたプレゼントをご紹介しますね^^
70代~80代の父の日のギフト7選
1,ポロシャツ
夏に向けての洋服は、喜んでもらえました。
散歩をしたり、家でくつろいだりと、毎日着てもらえるポロシャツは、少しいつまでも元気でいてくれるようにと、明るい色を選びました。
2,サンダル
お散歩が趣味のお父さんには、サンダルもいいですよね^^
サンダルは転ばないように、かかとにベルトがついたものだと、安心です^^
軽さもサンダル選びのポイントになりました^^
3,チョコレート
お酒を飲まない父は、甘いものが好きなので、チョコレートも喜んでくれました。
チョコレートは、日持ちもしていいですよね^^
一口サイズのものがおすすめです。
少しの量でも満足できるので、甘いものの食べ過ぎが防げると喜んでいました^^
4.かりんとう
かりんとうも、ちょっと小腹が空いたときにつまめるおやつとして、喜んでいました。
小分けになったものを選べば、少しずつ食べられて便利ですね^^
5,食事
食事に誘ったのも喜んでくれました。
一緒に出かけられない方は、お食事の券もいいと思います^^
ケーキを買って、おうちごはんでも喜んでくれると思いますよ☆
6,健康ランドの回数券
近所の温泉がある健康ランドの回数券も喜んでくれました。
温泉好きなお父さんには、喜んでもらえると思いますよ^^
7,現金
なんにも思いつかないときには、現金をあげたこともありました。
ちょっと味気ないかな・・・。
とも思いましたが、案外すきなものを買えるので、喜んでいました。
かわいいご祝儀袋に入れ、メッセージカードを添えると、現金でも気持ちが伝わると思いますよ^^
まとめ
父の日に、実際贈って喜んでもらえたギフトをご紹介しました。
私の父は、お酒を飲まないので、プレゼントにとても悩むのですが、父の日のプレゼントを届けてくれるだけでも、うれしいみたいです^^
父が現役のときは、ネクタイなどをあげていましたが、今は家にいることが多く、洋服もあまり数はいらなくなったので、最近は、使ってなくなるものを贈るようになりました。
父の日は、つい忘れられがちですが、ありがとうの気持ちを届けてあげると喜んでくれると思いますよ^^
父の日に贈る健康グッズの記事も書いています。
健康グッズを贈りたいな・・・と思っている方は、参考にしてみてくださいね^^