毎日続く家事はなるべく手間をかけずにキレイを保ちたい・・・。 私は少ないもので暮らすようになって、楽になったと実感したことの一つが家事です。 今日はどうしても片付ける気力がない・・・。 と思ってサボった日があったとしても […]
「お掃除」の記事一覧
【ミニマリスト】少ないもので暮らして楽になった大掃除の心得
年末になると気がかりになる大掃除。 子供の頃、大晦日に寒い外に出て、窓拭きをさせられた嫌な思い出がよみがえります(汗) 大人になってもそうしなければいけないと思い込んでいた時期もあり、なんだか年末は慌ただしいイメージがつ […]
【あさイチ】つまようじの便利な使い方|掃除以外にも使えて大活躍!
つまようじは、キッチンに置いて、りんごに刺して食べやすくしたり、ロールキャベツをとめたりするのに使うことが多いのではないでしょうか・・・。 どのご家庭でも、ありがちなアイテムですよね^^ もはや、お父さんが歯に挟まったも […]
清潔に保つためのトイレ掃除の仕方。毎日続けるにはカンタンが一番!
体調管理のバロメーターとして、トイレは大切なところです。 一番清潔にしておかなければいけないけど、汚れやすい場所で、掃除が億劫な場所ですね^^ 毎日トイレ掃除はかかさずやりたいので、なるべく簡単にお掃除した […]
【大掃除】浴室掃除のコツ。カビは天井から降ってくる!?アルコール除菌が効果的
浴室掃除は、ちょっと気合を入れなければとりかかれないイメージがしていませんか? 私もリビングの掃除は、ちょこっと掃除もしやすいですが、 浴室掃除は、足も濡れるし、できれば見なかったことにしたい家事のひとつです^^; 完璧 […]
洗濯槽のお掃除にコストコのオキシクリーンがおすすめ☆カビを除去する効果的な使い方
洗濯をしていて、衣類を干す時、なんか服にゴミが付く・・・なんてことありませんか? 洗濯機に付いている、ゴミ取りネットの中をきれいにしても、ゴミが服に付く時は、洗濯槽が汚れているかもしれません。 洗濯槽は、洗 […]
【ヒルナンデス!】梅雨のカビ対策!ちょっとした工夫で今すぐできるお掃除術
梅雨は、ジメジメして湿気が家にこもってしまいます(T_T) 洗濯物は乾かないし、生乾きにしてしまうと、におったりしますよね。 そのにおいは、カビが原因だったりします。 カビは、においだけでなく、健康にも影響があります。 […]
【ヒルナンデス】梅雨時期のカビ対策!湿気の多い季節に効果があること4選
梅雨の時期は、ジメジメしてカビが生えやすいですよね。 梅雨のカビは、食中毒にもつながりやすいので気をつけたいものです^^ 【ヒルナンデス】で、梅雨のカビ対策についての特集を放送していたので、まとめますね^^ 水回りのカビ […]
【ごごナマ】浮かせる空中収納☆床置きしないと片付けも掃除も楽になる!
空中収納をご存知ですか? S字フックやマグネットを使って、浮かせて収納する方法のことです。 浮かせて収納することで、片付けも掃除もしやすくすることができるので、暮らしが楽になりますね^^ 【ごごナマ】では、 […]