9月第3月曜日は敬老の日です。2019年は、9月16日(月)になりますね^^ いつもは、おじいちゃん、おばあちゃんにもらってばかりでも、敬老の日には、孫から贈り物をしたいですよね^^ 小さいお子さんからのプレゼントは、と […]
「2019年8月」の記事一覧
前髪のくせ毛に悩んでいる方必見!美容師から聞いて効果があった方法!
くせ毛で、ヘアスタイルが決まらないと、1日ゆううつになってしまいますよね・・・(T_T) 日本人の7割は、くせ毛だと言われています。 私も、くせ毛でずっと悩んできました。 年齢を重ねるほど、クセも強くなってきている気がし […]
【節約術】食費節約には食品ロスをなくすこと!無駄をなくせる保存の方法
家計を節約するには、食費の節約はかかせませんね^^ 食費を無駄にしてしまう原因の一つに、食品ロスがあります。 食品ロスとは、食べられるのに捨ててしまう食品のことです。 横浜市の調べでは、食品ロスで損をしている金額は、年間 […]
片付けが進まない時の解決方法!セミナーを受けるのとアドバイザーに頼むどっちがおすすめ?
片付けをしたいけど、全然片付けが進まないと悩むことありませんか? ”一度、スッキリ片付けて”、その状態をキープしていければ、片付け成功です☆ 自己流でお片付けをしているものの、なかなか進まないし、なんとかならないかな・・ […]
リネンの服が着心地が良くておすすめ!難しそうな洗濯やお手入れもコツをつかめば簡単!
リネンとは、麻でできた素材のことです。 麻素材のリネンの服は、ナチュラルな雰囲気を出せてとてもステキ人気ですね^^ 一方、リネンは、縮んだりシワになったりといったお洗濯の失敗がありそうで敬遠される素材でもありますが、ちょ […]
【片付けのコツ】減らす・分ける・収納する☆順番に進めるとうまくいくよ!
さてと、片付けをしようかな!と思って、まず何から始めますか? なんか片付かない。 収納がうまくいかない。 その原因は、収納用品が足りないからかも・・・。 と収納用品を買うところから始めてしまう方が多くいらっしゃいます。 […]